じゃんけんリレー、しっぽとり、パンくい競争、綱引き、ちゃんばら、玉入れ、キャタピラレース、ころがしドッヂ・・・。出てきた種目は10個。
「これ全部できるの?」
「やってみて、できそうもなくなったら途中で切る?」
「パン食いはやりたいよね」
ミーティングで種目をあれこれ考え、プログラムや道具作りの係も決めました。
● キャタピラを作る プログラムも作る フレネ定番のキャタピラレース!ダンボールのキャタピラを作り、その中にもぐりこみキャタピラを回して進みます。シー君は、パソコンを使ってプログラム作り。
● でも授業や個人学習も!
一人でテキストに取り組む子。集団で英会話を学ぶ子。
「人間の脳は二つのことを同時に識別できないんだね」
新会員こうちゃん、4年生なのに難しいことを知っているね!