● 恒例の一人一品持ち寄りパーティー
オープニングとエンディングは恒例の一人一品持ち寄りパーティー!
今回は、熊谷同様、沖縄より『ブエノチキン』を取り寄せました。
海外青年協力隊でブェノスアイレスに行った沖縄の人が開いたローストチキンの店が大評判!絶品です!
※ ブェノスアイレスのチキン=ブエノチキン
※ お取り寄せメモ
沖縄県うるま市高江洲976 ブエノチキン
ブエノチキンの他にもご馳走多数!
これが噂のブエノチキン!食べやすいようにカットして真空パックで送られてきます。
↓
パーティーの後は、カルタ大会!ひろがダントツで優勝!
● 十大ニュース発表!順不同です。
※ 韓国のフリースクール『夢の学校』と交流!
30名のお客さんを迎え、代表木幡がお授業!
※ 就労の練習、始まる!
熊谷スペースオーナーのご好意により、新宿から定期的にアルバイトに出かける。
※ スタッフなっちゃん、無事出産!
元気な男の子でした。
※ 合唱、及び『ヨガ講座』、始まる!
みんないい声、身体をほぐすヨガ。
※ OB・OG、大学合格、続々!
ひでき上智、しゅう君早稲田をはじめ東洋、多摩美、法政などなど。
※ 沖縄『飛ぶ教室』でブエノチキンに遭遇!
あまりの美味しさに絶賛の嵐!
※ JFFで『桃太郎』の劇、大成功!
桃太郎のパロディー、視点を変えるとこんな桃太郎が・・・。
※ 掃除機、連続の故障!
買い換えるたびに掃除機が故障・・・。安物買いの銭失い・・・。
※ ひでき、準スタッフに!
大学の授業、木曜日を空にしてお手伝い・・・。ありがとう!
※ 代表木幡が200人の市議会議員に授業!
大津の市町村議員研修センターにて全国から集まった市議会議員を前に模擬授業をしながら学力問題を論ず。
それでは、皆さん、良いお年を!来年もジャパンフレネをご支援ください。