
これらの食材や道具を分担し、いざ!奥秩父は浦山口キャンプ場へ!
● 池袋→西武秩父→浦山口
朝8時10分、西武池袋線池袋駅地上改札に集合!一人の遅刻者も無く、特急レッドアロー号に乗車。1時間30分で西武秩父に到着します。
今回は、総勢18名でのキャンプです。人数的には、ちょうどいいかな・・・?
しりとりをしているうちに、特急は西武秩父駅へ・・・。
土日は、西武秩父駅に乗り入れしている秩父鉄道。JR他、廃車になった電車を譲り受けて運行しています。
ご覧のように絶好のキャンプ日和!唯一の誤算は、浦山口駅近くにあったコンビニが無くなっていた事・・・。困った。 ● 美味しいカレーができました! キャンプの定番は、カレーライス!マキとかまど、そしてお釜でご飯を炊きます。調理係、火付け係り、食べる係りに分かれて、さあ!準備! お米は、一人一合。かまどは三つ。カレーは、辛口と甘口の二種を作ります。 火が起きました! 雑司が谷の肉屋で調達した豚バラ! とろーり、とろーり・・・。 美味しいカレーができました!いつもは、ご飯が余るけれど、今回は完食!嬉しい誤算。夜の焼きおにぎりは、なし・・・。 ここに泊まります。OB久しぶりに集合!後方左は、マイケル・ジャクソン、右は高見盛。お子様、元気ですねえ! ● 川遊び 過去14年間でいろいろなキャンプ場に行きましたが、川遊びは、ここが一番! 荒川上流部にあたります。みんなで水切り大会が始まりました。
どんどん上流へ・・・。大きな岩を転がして・・・。
三銃士ごっこ!
OBりょうすけ「上流に大きな黒い岩山があるから行ってごらん」
これが、岩山かよ!
公園、見っけ! 武甲山! たきぎを拾って帰ったが・・・
たきぎ→チャンバラの刀に・・・。 バーベキューの準備が始まりました! お腹空いたなあ・・・。
● バーベキュー
本日の食材!焼き鶏二種、豚バラの塩ダレ、豚ロースの味噌漬け、スペアリブ、牛カルビ三種、干物三種、野菜あれこれ、焼きそば・・・、他あれこれ。
鶏→豚→牛の順に焼いていきます。
まだかな?まだかな? はふはふはふはふ・・・。 食べ専です。
美味しい!美味しい!ゆうやママ、マシュマロありがとう!マシュマロ焼きも美味しいね!
そして、花火大会!
グナイ!寒いのなんの・・・。 ● そして、翌日・・・
何故か寝袋の位置が変わっている? スープにカレーにロールパン・・・
うまうまうまうま・・・ 美味い! 陽だまりでぐーぐー・・・