ジャパンフレネは、ここ数年、男の子しか入会せず、男子フリースクールの様相を呈していました。
久々に、女の子が体験入会でいらっしゃる。ゆうや、「入会して欲しい!」と懇願・・・。
ゲストをお迎えし、楽しい一日を過ごしました。
● ゲームあれこれ
本日の午前中の予定です♪
まずは、ネームチェーン!自分の名前やあだ名を言う。
「こうちゃん」→次の人は、「こうちゃん、ひでぼう」→その次の人は、「こうちゃん、ひでぼう、ひろちゃん」・・・。どんどん、名前が増えていく。一番最初に言った人は、最後に全員の名前を言います。自己紹介のゲームです。
次も自己紹介のゲーム。
親が最初に青いカードをめくる。「答えた人の右隣二人」など指示が出てくる。次に、黄色いカードをめくる。そこには、七問が書いてある。指示された人は、それに答える。
「願いが一つかなうとしたら?」
「ゲームソフトが欲しい」
「俺は、DSだな」
「バーカ、そんなのお金があればできるだろ」
「あ、そうか」(笑)
最近、これと同じようなトランプカードができているようですが、こちらでは、15年前からやっています。
ジップ・ザップ・ボヨーン、そしてパラリコさんと自己紹介ゲームをこなしていくうちに、身体もこころもほぐれてきました。
罰ゲームでゆうや、燃える!
最後は、しりとり遊びの定番、ワードバスケット!オープンされたカードから始まり、手札で終わる三文字以上の言葉を出さなければなりません。
るで始まり、はで終わる言葉。
ルンバ
「ルンバって何か知ってるの?」
「知ってるよ。掃除機でしょ」
はーあ・・・、時代は変わった・・・。
お昼は、みんなで楽しく♪
シウマイ弁当のパッケージが変わっていました。60周年ということで、赤いちゃんちゃんこ付き!
● ゼネコンで遊ぼう!
午後は、発電機ゼネコンを使った簡単おもしろ実験。
ゼネコンを回す力を変えたら、ランプの明かりは変化するか?
↓
ランプをつける線をとって回すと力の加減はどうなるか・
↓
線のつなぎ方を反対にしたら、ランプは点くか?→電池で考えたらどうなるか?
(こういちろうの疑問から生まれた問題)
↓
電球のランプを燈している線をショートさせたら、回す力はどうなるか?
以上、4つの実験!
意外な結果に、みんなびっくり!楽しいひととき♪
「ゆりかちゃんが来てくれて、どうだった?」
「楽しかった~!」
いい一日でした♪