ジャパンフレネ、2015年度第2期が終了しました。久しぶりにフレネスペースでお楽しみ会―クリスマスパーティーを行いました。参加者総数25名です。
● ごちそうの数々!
ジャパンフレネのパーティーは、各ファミリー1品持ち寄りです。何があるかなあ♪
今回は、雑司が谷の名店鮨義さんから、美味しいお鮨を出前してもらいました。
乾杯の音頭は、あっきー!
「フレネ第2期終了しました。かんぱーい!」
「かんぱーい!」「かんぱーい!」「かんぱーい!」
「お鮨は小さい子から好きなもの三個ずつとってね。そのあとは、自由。同じ物三個はダメだよ」(笑)
手作りケーキの数々(^^♪ どれも美味しい
ドリンクコーナー!
どれも美味しそう!
お子様、お鮨を食べるのが速い!うまい具合に5人ずつ分かれていますね。
幻の泡盛も!
● それでは、一家族一芸を!
「では、かくし芸大会!」
「ぼく、やりまーす!スプーンまげ!」
酔っぱらったドラゴン、スブーンを頭に乗せて、「スプーンまげ!」(爆笑)
「じゃあ、俺もね」これまた、酔っぱらいつつあるコハタマン。
「電気消して。ドラゴン、人差し指出して」
木幡も人差し指を出し、指と指をくっつけ、火を・・・、「ET!」(爆笑)
まあ、こういうぬるい芸をやった後なら、誰でも芸を出せますよね。
巨大ゴマを回す! 折り紙先生! コマ回し!
弟がけん玉をやっている間に、兄は鳥獣戯画を描く!すげ~!
チェロを弾くりんちゃん! 星づくり!この前の東京おもちゃ美術館で習いました。
「それでは、ぼくがチェロを弾きます」
「こはっさん、引くところが違うよ」
「セロ弾きのゴーシュ!」
● プレゼント交換会
最後は、お楽しみ!クリスマスプレゼント交換会!何が当たるかなあ・・・?一人1000円未満です。
わーい!満面の笑み!
あみだくじで、必ず、誰かの物が当たります。この二人は、自分のものが当たったので、交換。
ケロリンカップ、いいなあ(^^♪
最後は、みんなで一緒に二部合唱。友だちはいいなあ♪皆さん、よいお年をお迎えください。
友だちは いいなあ
どんな時でも
心と心が通じあう