16日(土)総勢40名余りがフレネスペースに集合し、ジャパンフレネクリスマス会が行われました。

1ファミリー1品持ち寄りで歌あり、楽器演奏あり、プレゼント交換、クイズや踊り、自主製作映画もある大演芸大会の様相(^^♪ お鮨やブエノチキンも沖縄から取り寄せました。
カメラマンが酔っ払い、一部演芸の様子が撮影されていません。ご容赦のほどを・・・。
● メリークリスマス!この一年、楽しかったね♪
毎年恒例のクリスマス会、今年はスペースの広さに比べ参加者が多く、一時はどうなるかと思いましたが、何とかなるところがフレネのいいところ!
あれも食べたい、これも食べたい!教え子大樹が来てくれて、おつまみ各種、作ってくれました♪
しばし歓談の後、芸能大会が始まります!
● 大演芸大会!
各ファミリーの一芸発表です(^^♪
毎年、大盛り上がり!
トップバッターは、七海ちゃん&ママの『せっせっせ』。
せっせっせのよいよいよい!
演じ終わったら、次を指名します。
みんなで合唱!『友だちはいいな』
友だちはいいな
どんなときでも
心と心がつうじあう
妖怪ウォッチのダンスをバレエバージョンで踊る京子ちゃん(^^♪


動きの流れがわかりますよね♪とても優雅な妖怪ウォッチ体操でした。
ちいぼうのバイオリン!
きよしこの夜(^^♪
りんちゃん&妹5歳ちよちゃんは、チェロの演奏(^^♪
三人ともブラボーです
楽器が続けば、最後は、こうきファミリー!
ビオラ、フルート、タンバリンで
赤鼻のトナカイ(^^♪
夏太郎、暗誦で『祇園精舎の鐘の声』・・・。
クイズ系二つ!
ジュイのイエスノークイズ、大好評!OB晃一郎のクイズ、みんな分かったというのに、おれだけわからん・・・。
ゆうやママの健康エクサザイス(^^♪
四歳翔英君の独唱『チューリップ』(^^♪
制服向上委員会レイちゃんは、鳩間島でも歌った『シロクマ日記』(^^♪
振付付き!バックにオールドボーイ&ガールズを従えて(笑)
● 大プレゼント交換会
何が当たるかな?一人千円以内の予算でプレゼント交換会。大あみだくじです。
プレゼントは、大人でも嬉しい(^^♪
今年、大うけしたのは、『なめこ栽培キット』!
ワロタ(^^♪
● 〆は、自主製作映画『シンコハタ』!
OB亮輔&春樹が徹夜して作ってきた映画『シンコハタ』、キャンプ場で泥酔した木幡がミサイル攻撃により、シンコハタに変身したという設定です(笑)。
これがシンコハタ?!
大爆笑!
『シンコハタ』&『謎の転入生』(11年前に制作した映画)の2枚組セットを千円で近々発売予定!
皆さん、買って下さいね♪
心より形です(笑)。
とても楽しかった!