● 激ウマに釣られて・・・
一昨日、紹介した雑司が谷のラーメンを食べに行ったユウヤ&OB亮輔・・・。
「美味い!」
「激ウマ!」
他の子達も「行きたいなあ・・・」
しかし、素ラーメン(ネギだけ)一杯700円は、子どもたちにとってやや高い。
「そのラーメンって、動物のお肉とか使っているの?」と、りんちゃん。
そうか・・・。オーガニック系のことも考えなきゃ・・・。
そこで店主に訊いてみたら、「いや、鶏ガラや豚骨は、一切使っていません」とのこと。
煮干しや鰹、そして昆布系らしい。
今日は、練習の合間をぬって、みんなにラーメンをご馳走することにしました。
こういうこと、学校じゃできないよなあ・・・(笑)。
「ラーメン、食べに行くんだよね(^^♪」
「木幡さんが、ご馳走してくれるんだよね♪」
「トッピングの煮卵とかチャーシューとか海苔なんかは、自分で出すんだよ」
「は~い♪」
『都電テーブル』は、カウンターだけのお店。ぼく達11名で完全貸し切り状態(^^♪
「木幡さん、ビールとか飲めば?」
「うん、ウィスキーをボトルキープしているんだよ」
「マジ!」
「木幡さん、時々来るの?」
店主のカジヤさん、「時々、いらっしゃいますよ。どう?ラーメン美味しい?」
全員!「美味しい!」
これが噂の素ラーメン! お昼のランチメニュー 卵かけご飯セットを♪
全員、大満足のランチでした♪ちゃんちゃん!
ラーメンのどんぶりが足りないとのことで、フレネから三つ持って行きました(笑)。
● 『珍説白雪姫』 立ちげいこに入りました♪
今日は、おきさき役のりとママにも来ていただき、立ちげいこ。
棒読みや突っ立ちには、容赦ない批判!
「蜷川幸雄的にやっていいかな?」(笑)
※ ダメな演技には灰皿を投げつけたといわれる故蜷川幸雄。
小人の衣装がステキなヒロカズ 白雪姫が死んじゃった・・・ ユウヤ、演技指導!
● ジャパンフレネあれこれ
七海ちゃんがハワイ土産を持ってきてくれました♪ リト、ルービック、全面完成!
衣装や小道具・大道具を確認し、
昨日いただいた日光金谷ホテルの飴をおすそわけ・・・。
合唱や群読もお互い指摘し合いながら、完成に近づいてきています。